私は美容専門学校で美容業を学んで将来は美容師になりたいと思っていました。
学習能力は低い方で毎日学校で習っても何も進歩がないという将来に自信の持てない毎日を過ごしていました。
国家試験も近づいてきていたし何より就職も決定してきてる人が多かったです。
そんな中、私には美容師なんて向いてないと感じてしまうようになりました。
それは私自身がここまで通っておいて何を考えているのだろうとおかしな考えだったのです。
とりあえず就職先は決めたものの気分は優れないしなんとなく辛かったのです。
時間はどんどん過ぎていき国家試験も終えて学校を卒業しいよいよ人生初めてのお仕事です。
美容業の過酷さと酷い人間関係
初めての勤務のため、朝から気合いを入れて頑張ろうと意気込みました。
お仕事場で無事挨拶をしてお仕事の大まかな流れや初めのうちは助手や掃除を任されていました。
正直、ただ単純に毎日が過ぎ去る日々がとても心地よく感じてました。
だから最初は人間関係にも悩まされずとても楽しかったです。
ですが、そればかりではないことも承知していて同じく卒業した人たちは早ければ2ヶ月程でシャンプーを任されます。
遅くても3ヶ月でシャンプーを取り入れていかなければなりません。
学生時代、シャンプー練習はとても苦手で結局これといった進歩もないまま卒業したため強いプレッシャーを感じてました。
私より年上の方やベテランの方もいるため、下手なシャンプーで上の人に厳しく叱られることが辛かったのです。
案の定、うまくいかず上の人を困らせてしまい何度も練習しても結果は同じでした。
次第に私より少し年上の方に精神的な言葉の暴力を言われるようになってきました。
人間関係で悩まされた挙句、美容業を去るという決意
さすがに上の人からは気づかれない精神的な追い詰め方でしたが、その事実を誰も知らないでいることに助けてと言うことができませんでした。
1ヶ月や2ヶ月は我慢しましたが、私の精神はもう疲れ果ててしまい結局辞めようと決意をしました。
お仕事をするうえで急に退職をして次から行かないというわけにはいかないので、我慢して後1ヶ月は通い続けましたが最後の最後まで精神的な暴言は続きました。
正直、辞めるという決意はかなり悩みました。
ここを辞めても何も解決はしないと分かってても逃げずにはいられなかったのです。
美容業ってとても魅力があるお仕事というイメージが強いですが、実はそんなこともないんです。
それが分かった気がします。
そして、美容師になったばかりの時の単純な作業をとても楽しく感じてた私は精神的にも楽な工場で働くことを決意しました。
と同時に今の美容師を辞めようと改めて感じたのです。
工場で働き始めたら毎日が楽しい!
工場と聞くと楽なイメージや人間関係に悩まされた人が行くというイメージが強いですが確かにそのイメージ通りでした。
私が就職した工場は一般人は勿論のこと、少し障害を持ってる方も安心して働ける仕事場のようで上司もとても気さくな方で優しい方ばかりでした。
同じようにお仕事をやってる方で仲良くなってお友達になったり、仕事以外でも会って遊ぶ約束をしたりなどとても毎日が楽しかったのです。
美容業での人間関係では遠慮は当たり前だったし、言葉遣いは勿論、気を使い過ぎて自然と頭痛や肩こり首こりまで発症する始末でした。
ですがここでは気軽に会話ができるし、困ったことは上の人も気軽に相談してくださいねと言われているため今までのあの体験はなんだったのだろうと思ってます。
一度体験したから分かること。参考にできることを教えます
まずはお仕事をするうえで向いていないと感じたりなんだか辛いと思ったら我慢しないで違う道を選ぶことが大事です。
実は、自分が悪いのだからと自分を責めてしまい、結果的に精神疾患を患わったり社会復帰が困難になったというケースも多く見受けられます。
仕事を転職することは決して逃げでもないし自分が弱いからでもありません。
我慢して今よりもっと辛くなったり社会復帰が困難になるよりも、まずは自分の身を守ることを最優先しましょう。
そして、何かおかしいと感じたら先延ばしにせず精神科などの受診をオススメします。
勇気を出して行動することで現状を変えていけるし、たった1つの行動で流れが変わることだってあります。
諦めないで自分の望む人生にしていきましょう
楽な仕事に転職したい人におすすめな転職サイトは?
「今の仕事が辛くて、精神的にも、肉体的にも限界...今すぐにでも次の仕事を見つけたい」
そんなあなたにおすすめの転職サイトは
リクナビNEXT
です
リクナビNEXTは、業界最大手の求人サイトで、会員数は670万人を超えています。
なぜ楽な仕事へ転職したい方にリクナビNEXTをおすすめするかというと、それはスカウト機能があるからです。
スカウト機能とは、最初に職務経歴や希望条件を登録しておくと、あなたに合った求人情報をリクナビNEXT側からオファーとして送ってきてくれる機能です。
この機能を使えば、普段忙しくて転職活動ができない人でも見逃したくない求人はチェックできます。
リクナビNEXTの登録は無料で、1分程度で登録完了できますので、気になる方は下のリンクから詳細を確認してみてください。
>> 転職、求人情報ならリクルートの転職サイト
【リクナビNEXT】

どんな仕事が合ってるか分からない人はグッドポイント診断
とは言っても、転職したいと思ってる段階では自分にどんな仕事があってるのか分からない、何をやりたいか分からない...という人がほとんどだと思います。
そんな人にはグッドポイント診断がおすすめです。
グッドポイント診断を使うと自分の強みが客観的にわかります。
さらに、この診断結果はリクナビNEXTでの応募時にも添付することができますので、書類選考をスムーズに進めることにも役立ちます。
こちらはスマホからでも無料で利用できるので、自分の強みが何か知りたい方は下のリンクから診断してみてくださいね。
