スキルアップを目指して転職をした食品メーカー。
一度はスーパーでも見たことがあるようなある程度知名度の高い企業であり、仕事内容にやりがいを感じていました。
しかし、入社をしてみると15名程度の小規模企業で和気あいあいな環境と聞いていたのもつかの間、人間関係がギスギスした職場であることを知り困惑。
仕事内容に不満がなくても一緒に働く人と関係が良くないと仕事がうまくいかないと知り、再度転職を行うことを決意しました。
2度の転職を経験した体験談をご紹介したいと思います。
1度目の転職は有名な食品メーカーの総務職
以前はシフト制の企業で勤めていたため、土日祝日の企業に憧れがあり食品メーカーに転職を行いました。
もちろんカレンダー通りのシフトに憧れがあったため、勤務先を選ぶ時は勤務体系を重視していた部分もありますが、もともと管理栄養士の資格を持っていたため、食に関わる仕事をしたいという思いも強くありました。
無事に希望するカレンダー通りの勤務体系である食品メーカーに就職をすることができたのですが、そこは家族経営の人間関係がドロドロとした職場でした。
家族経営は人生初ということで本社には一族が全員総出で仕事を行なっていました。
内勤業務をしていると家族喧嘩とも取れるような掛け合いが始まったり、社長や常務などの役所には一族が要所を抑えているという環境で、なかなか周囲の社員は発言がしづらく常に監視をされているような環境で不要な発言をしないようにという雰囲気があり生き辛い環境でした。
できるだけ関わらないようにしようと、目立つことをせずに仕事に当たっていました。
しかし、それが仇となり「元気がないだの」「仕事が楽しくなさそうだ」など影で聞こえるように噂のように私の話題が耳に入ってくるようになりました。
直接面談でもなんでもして注意をしてくれればいいものの、家族内でコソコソと聞こえるように話題にあげて意見を交わしている環境にふつふつと不満が溜まっていきました。
家族経営独特の人間関係がうまくいかず転職を考え始める
やがて、上司も影で私の教育方法ができていないからではないかという話に飛び火し、関係のない上司にまで評判を下げるようなこととなってしまい部署内においても関係が悪化してしまうこととなりました。
家族内経営だからこそ、不用意な発言をしたり注目を集めることをしないように、気遣いやよいしょをする変な風習を持つ会社として、役所のついた私より目上の先輩や上司が振る舞う様を見て、「こんな会社は息苦しくて続かない」と思い転職を決断しました。
よいしょをするために仕事をしに来ているわけではないと強く思い、自分が本当にやりたい栄養に関わる食品を開発したり、消費者の方に提供できるようにしたいという思いを実現できる別の会社で働きたいと感じるようになりました。
今の時代にまだよいしょを重要視しており、自分の業務は遅れたぶん、残業をして済ませるなど非効率で仕事のやり方に間違いがあることを気づいていても何も言えない会社には未来はないのではないかと感じてしまうほどでした。
1年後、2度目の転職で人間関係も気にならない食品関連のアプリ制作会社へ転職できました。
2度目の転職活動のため、どのように活動するのかという勝手を理解していため、すぐに転職サイトに登録をして就活情報を集めて生きました。
転職先は3ヶ月ですぐに見つかり、内定をもらってからすぐに退職届けを提出しました。
食品メーカーでは半年間働きましたが、これ以上長くいると一生抜け出せなくなるような気がしたので早めにけりをつけて正解だったと今振り返ってもそう思います。
今は、食品メーカーではなく食品を取り扱うアプリ会社に就職して、パソコン業務と調理担当を行い自分のスキルとアイデアを生かしたサイト運営を行い楽しく仕事ができています。
上司も家族経営ではなくたたき上げの会社なので、エネルギッシュでとても刺激の多い仕事場でよかったと思っています。
まとめ
転職を何度もするとイメージが悪くなると思いがちですが、実際に面接では、しっかりと理由を明確に説明すればそれ以上の質問はありませんでした。
自分の意見をしっかりと伝えることで次の質問に移りますし、入社後にどのようなことがしたいのか?その為にはどのようなスキルがあるのか?をしっかりと説明する時間に当てることができるので、転職回数はさほど問題がないと思います。
転職をすることは大きな決断ですので、迷った時は立ち止まって考えていいので、じっくり時間をかけて人生の選択をこ行う際の参考になればと思います。
楽な仕事に転職したい人におすすめな転職サイトは?
「今の仕事が辛くて、精神的にも、肉体的にも限界...今すぐにでも次の仕事を見つけたい」
そんなあなたにおすすめの転職サイトは
リクナビNEXT
です
リクナビNEXTは、業界最大手の求人サイトで、会員数は670万人を超えています。
なぜ楽な仕事へ転職したい方にリクナビNEXTをおすすめするかというと、それはスカウト機能があるからです。
スカウト機能とは、最初に職務経歴や希望条件を登録しておくと、あなたに合った求人情報をリクナビNEXT側からオファーとして送ってきてくれる機能です。
この機能を使えば、普段忙しくて転職活動ができない人でも見逃したくない求人はチェックできます。
リクナビNEXTの登録は無料で、1分程度で登録完了できますので、気になる方は下のリンクから詳細を確認してみてください。
>> 転職、求人情報ならリクルートの転職サイト
【リクナビNEXT】

どんな仕事が合ってるか分からない人はグッドポイント診断
とは言っても、転職したいと思ってる段階では自分にどんな仕事があってるのか分からない、何をやりたいか分からない...という人がほとんどだと思います。
そんな人にはグッドポイント診断がおすすめです。
グッドポイント診断を使うと自分の強みが客観的にわかります。
さらに、この診断結果はリクナビNEXTでの応募時にも添付することができますので、書類選考をスムーズに進めることにも役立ちます。
こちらはスマホからでも無料で利用できるので、自分の強みが何か知りたい方は下のリンクから診断してみてくださいね。
